=新入荷=
2020年12月に郵送にて仕入れました。
ラプシナさんとはコロナ騒動が始まってからもお付き合いを継続し、3月、10月、12月と3回郵送仕入れを行いましたが、
彼女の場合制作が非常に早いという特技がありこれが助けとなっているような気がします。
セルギエフ・ポサードを訪れる国内、国外の観光客にマトリョーシカの描き方を教える工房を主催していたラプシナさん、今
どうしているのでしょうか? 3個組はラプシナ・マトへの入門に最適です。
セルギエフ・ポサード在住で絵画を専門的に学んだ作家、ラプシナ(タチアナ)さんの作品です。3年ほど前に閉鎖されたマトリョーシカ工場の閉鎖と共に絵付けから引退しましたが、最近セルギエフ・ポサード伝統のマトリョーシカ制作技術を継承する為に絵付け教室で教えながら自らも制作を始めたそうです。
ツアーでセルギエフポサードを訪れ、ラプシナさんの絵付け指導を受けられた日本人の観光客も多いとききます。
彼女の描くマトリョーシカはセルギエフ・ポサードの伝統技法、特にプラトークの模様を描く技法を継承していると思います。マトリョーシカの歴史が書かれた本とか、アンティーク品を見ると伝統マトであることが分かります。
一方、マット仕上げが主体ですが、伝統的なニス仕上げも製作し、非常に器用な作家さんなので、今後どのような作品を制作されるか楽しみだと思います。
私の大変お気に入りの作家さんです。
セルギエ・ポサードのマトリョー描画技法の特徴のひとつに、布の質感を柔らかく表現する水彩画のような技法がありますので、どうか後姿、プラト-クもじっくりご覧ください。
***********************
商品サイズ(概数): 外径(最も太い部分) 5cm x 高さ 11cm
重量: 70g
送付方法: ゆうパック
***********************